30001円~
21件
-
16号盛皿 山帰来
[AP5-0217] 38,000円(税別)
(税込: 41,800円)
在庫あり
サンキライ(山帰来)とは、つる性植物のサルトリイバラの別名です。日本では、北海道〜九州の山野や丘陵地に自生し、 秋には真っ赤な果実を付けます。 この果実には毒消しの効果があるとされており、…
-
抹茶碗 本金花詰
[AP5-0551] 35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数 99点
華やかなお席の器に、益々 華やかさを添える。 雅な雰囲気を醸し出す 本金花詰の存在感は、凄い。
-
カップ&ソーサー 本金花詰
[AP5-0949] 60,000円(税別)
(税込: 66,000円)
在庫数 99点
生地は,型打ちと言って木型に入れて叩いて成形し焼き上げてあります。 模様は、九谷焼独特な、絢爛豪華な本金花詰をちらし、華やかさに溢れています。
-
陶額 おしどり
[AP5-1207] 35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫あり
古田弘毅氏の絵付けによる陶額です。 おしどりや小紋など あまり縁の線を強調させず 薄い紫や黄緑、オレンジなど美しい色を多用して 優しく優美に描かれています。 右下には「九谷弘」との作…
-
10号飾皿 金花詰
[AP5-1107] 50,000円(税別)
(税込: 55,000円)
在庫数 99点
華やかな色彩に金で縁取り小花を描く独特な技法 最も豪華で雅な九谷焼の伝統的なデザインです。
-
3.5号香炉 金花詰
[AP5-1320] 50,000円(税別)
(税込: 55,000円)
在庫あり
ぼたん、椿、菊、ききょう・・・ 沢山の花が詰め合わせられ、 可愛さ倍増です。 とはいえ、地は黒で端々には金が施され、 九谷焼ならでは。 華やかに高級感だだよいます。 玄関や床の…
-
屠蘇器 本金青粒
[AP5-0751] 180,000円(税別)
(税込: 198,000円)
在庫数 99点
九谷焼の屠蘇器 上品な形に、重厚な九谷焼 独特な雅な、伝統的デザイン。 あらたまった席に、ふさわしい数少ない一品。
-
屠蘇器 金花詰
[AP5-0752] 180,000円(税別)
(税込: 198,000円)
在庫数 99点
全面に、色彩豊かな花を敷詰めた九谷焼ならではの、伝統的なデザイン。 上品で、華やかなお席に、ピッタリ。 大事なおもてなしの席にどうぞ。
-
6号華器 渦打青粒宝相華
[AP5-4011] 400,000円(税別)
(税込: 440,000円)
在庫数 99点
伝統工芸士 仲田錦玉さんの作品 青粒(あおつぶ)と読むところを九谷焼では、あおちぶと読んでいます。 下地の上に一粒一粒、イッチン描きの手法にて、緑絵具を落としていく上絵の盛上げ技法で、九谷焼…
-
4号香炉 渦打白粒盛金葡萄図
[AP5-4012] 180,000円(税別)
(税込: 198,000円)
在庫数 99点
下地を薄紫で焼き上げ、文様部分をベンガラなどで盛上げ、その上から筆で金を塗る技法。 盛金絵付(金盛) 漆芸の高蒔絵にも似て、立体的な表現が出来ます。 葡萄は、房がたわわになり、富を増やすと言われてお…
-
4号招き猫 盛金青白粒
[AP5-4013] 200,000円(税別)
(税込: 220,000円)
在庫数 99点
九谷焼伝統工芸士 仲田錦玉さんが、描く縁起物 招き猫 青粒・白粒・盛金をあしらい 上品に又、格調高く、焼き上げて有ります。 貴方に、きっと幸運をもたらすでしょう。、
-
抹茶碗 渦打青粒盛金鉄仙文
[AP5-4014] 150,000円(税別)
(税込: 165,000円)
在庫数 99点
九谷焼作家 仲田錦玉氏作 九谷焼の伝統を継承しながら、加賀百万石の絢爛・豪華な趣を醸し出している作品。
-
5.5号皿揃 石畳の図
[AP5-0153] 35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫あり
人気の石畳の図を描いた皿揃です。 お皿の縁も波打っていて特徴的です。 緑色が美しく、使っていて楽しくなる器です。