新築・7お引越し祝い
17件
-
7号花瓶 花の舞
[AP5-1078] 15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
在庫あり
ピンクと青の絵の具で吹き付けられた地に 金を散らし、桜が舞っています。 全体的に淡く幻想的な雰囲気で仕上がっています。 金を使っていますので、 春以外にもお祝い事の時などのご利用に最適…
-
6.5号花瓶 紅白梅
[AP5-1080] 18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数 99点
伝統工芸士 古田弘毅さんが、描く九谷焼らしい 紅白の梅 おめでたいお席に、ピッタリですね。
-
8号花瓶 おしどり
[AP5-1087] 30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数 99点
九谷焼らしい おしどりの絵柄が、喜びの日に、良く似合う 一品 伝統工芸士 古田弘毅氏が、描く
-
5.5号皿揃 石畳の図
[AP5-0153] 35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫あり
人気の石畳の図を描いた皿揃です。 お皿の縁も波打っていて特徴的です。 緑色が美しく、使っていて楽しくなる器です。
-
6号皿揃 染付ぶどう
[AP5-0146] 18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫あり
素焼きの皿に、コバルトにて輪郭を描き1300度で焼上げ、更に、上絵にて色を挿し焼き上げたお皿です。 葡萄は、昔から 富が、増えるとも伝えられています。 全て、手書きです。
-
3号皿揃 瓔珞文
[AP5-0105] 4,000円(税別)
(税込: 4,400円)
在庫あり
瓔珞とは、珠玉や貴金属に糸をとしたもので、古くは,インドの貴族が用いた装身具。 魔除けの役割も,果たすと言われている。
-
6号華器 渦打青粒宝相華
[AP5-4011] 400,000円(税別)
(税込: 440,000円)
在庫数 99点
伝統工芸士 仲田錦玉さんの作品 青粒(あおつぶ)と読むところを九谷焼では、あおちぶと読んでいます。 下地の上に一粒一粒、イッチン描きの手法にて、緑絵具を落としていく上絵の盛上げ技法で、九谷焼…
-
4号香炉 渦打白粒盛金葡萄図
[AP5-4012] 180,000円(税別)
(税込: 198,000円)
在庫数 99点
下地を薄紫で焼き上げ、文様部分をベンガラなどで盛上げ、その上から筆で金を塗る技法。 盛金絵付(金盛) 漆芸の高蒔絵にも似て、立体的な表現が出来ます。 葡萄は、房がたわわになり、富を増やすと言われてお…
-
4号招き猫 盛金青白粒
[AP5-4013] 200,000円(税別)
(税込: 220,000円)
在庫数 99点
九谷焼伝統工芸士 仲田錦玉さんが、描く縁起物 招き猫 青粒・白粒・盛金をあしらい 上品に又、格調高く、焼き上げて有ります。 貴方に、きっと幸運をもたらすでしょう。、